娘が産まれて、もう1年が経ちました。
誕生日の5日前に、一人ですっと立ち上がるようになり、
前日には2歩前へ進むようになりました。
今は10歩ほど先にいる私のところまで歩いてきて、
ダイビングするかのように倒れてきます。
立ち上がる時は 得意げな顔で、歩く時は 声を上げて笑いながら。
歩くことが楽しくて仕方がないみたいです。
ひたすら繰り返しですが・・・(笑)
産まれてきてすぐの頃は 本当に何もできず、首もぐらぐら
ただ泣くばかりの赤ちゃんが、1年経つと ご飯は食べる、
物は力強く握る、手をたたきながら喜ぶ、欲求が通らないと
マンガのように床に突っ伏してバタバタする(うちだけでしょうか?)
子供の成長は早いと言いますが、本当に言葉通りです。
身体の成長もそうですが、吸収が早いといいますか 大人の
しぐさや動きを毎日毎日見ているので、鍵の音が遠くですれば
ちゃんと聞き分けて高速ハイハイでやってきますし、お出かけの
バックを見れば、自分も行くと 正座の体勢からお尻を上げたり
下げたりして主張してきます。
これがお腹にいたあの頃からたった1年でできるようになるんだ・・・
と、改めて感じさせられます。
子供と一緒に成長!とは思っていますが、この子供の持つエネルギー
には驚くばかりです(^_^;)
私自身この1年、大変多くの方にお世話になり ご面倒をおかけしなが
らも いろいろやってきたつもりでしたが、子供のエネルギーを
考えると、まだまだだなぁと感じました。
マイペースにたくましく!
エネルギーを分けてもらいながら、またこつこつ頑張りたいと思います。
Comments